実はジョセフがそうなのかも知れないし、第二のブラストフォールが起こるのかも……
ミランダ相手だとローズもいい奴になってます。監視されているのを教えてくれたいました!
程度で済まされると思ったら大間違いだ!! 実はアシュレイの企みを最初から察知して捨て身の内部潜入してます♪ なんてパターンは通用しないからなローズ。
なお正規の手続きを取ってローズと面会したミランダさんは優秀です。迷惑を掛け捲っているロイに比べるとミランダさんの方が優秀です。何てことは見ている人なら分りきったことでしたね(^^;)
ええと移民、移住惑星モノでオーロラシェルの招待は空気の無かったこの星を改造する時に使用されたナノマシンだったと。ブラストフォールの際に何故か少女達の体に干渉してプロシードを生み出したりもしたと。すると失われた言語が残った地下都市は、移住してきたのはいいが、地上はおそらく有害な紫外線だ、宇宙放射線なんかも飛び込んで来ちゃうので、テラフォーミング中は地下都市で人々が暮らしていた頃の名残ってあたりでしょうか。
うわぁー、ちょっと予想もしていなかった展開と説明にしばし反応に困る。面白いとも必要ないとも、ついに来たとも今更とも。うーん、アニメ自体はかなり楽しんでみてるんですが、すっごく好きな部分と嫌いな部分の落差が最近とにかく大きくなってきて困っています。
ディケって正義の女神さまの名前だったと記憶してましたが。
参考リンク:ホーライ - Wikipedia
反・ギリシア神話 テュケ(Tyche) ディケ(Dike)
ホラたち(長音表記ホーラたち) ディケ
ディケー などなど検索してみてね。
ふむ、こうなったらソルティもアクセラも、後一人もロイさんの娘でいいじゃないか!!
三姉妹でいいよ、まぁインテグラさんも救ってあげて欲しいけどローズもかわいそうではあるからね。うん、助けてあげて欲しい。
予告の台詞からすればやはりアクセラが娘説を意地でも通したくなってます。
ジョセフがリゼンブル(ソルティ)だけでなく、プロシードの少女達の件にも深く関わっていたのには驚きですが。アシュレイ、イルミナ、ジョセフの三人はこの星の秘密を知っており。しかも何でしょうか母星に帰還したかったのか、それとも進化が止まった人類の更なる進化でも望んで実験を始めたのか謎なのですが。現時点でアシュレイはイルミナを一番に求めているようなので、彼女と一緒の未来こそが彼の望むものなのでしょう。
アクセラが乗っていたのはローズが見せられたメカのようでしたが、アレを動かすにはローズが最適な特殊能力をもっている意味でのプロシードでないと無理がありそうなので…… もしあれが何体かあって、アクセラをローズが倒した日には暴動が(苦笑) 一体であってもローズが乗っ取ったらブーイングが(あるある)
インテグラがアクセラに頼んでいたのが襲撃用に使うための機械であったのかどうかは分りませんが、倒されたインテグラをアクセラをおびき出す為の囮に使うとアシュレイが言っていたって事は、わざとアクセラで起動させて最終データを取ってローズへって事かも知れないですよ。まぁ酷い話だなぁ。
インテグラさんせっかくオーバークロックの使用限界3回を超えた死の4回目を使って挑んだのに、事業部長って肩書きが怪しすぎるアシュレイ強すぎ!! ソルティも倒す電撃があるのであれば、最後はてっきりローズ対ソルティがメインバトルかとも考えていましたが、共闘ってあたりで激闘となるとイイナ。誰と誰が共闘するかはローズは入るのかどうかは知りませんが、ロイ・レバントの見せ場とインテグラ、アクセラによるシルビア、セリカの敵討ちも見たいですね。
実はミランダさんのパンチ、マウントポジションでのパンチほど重いものはないし。カーシャのドロップキックほど早いキックも無い気がしますが(^^;)
![]() | SoltyRei FILE.3 初回限定版 ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2006-03-22 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
SOLTYREI(公式)
SoltyRei(テレビ朝日)
SoltyRei 特設サイト
SoltyRei-ソルティレイ公式ブログ
斉藤桃子の「ソルティ成長日記」
ソルティレィディオ
SoltyReidio 地下街中継局 #ソルティレイ_20
第1話・第2話・第3話・第4話・第5話・第6話・第7話・第8話・第9話・第10話・第11話・第12話・17話・第18話・第19話の感想。
Amazon アニメDVD さ行 そ その他 TOP10への個別リンク
ミランダは運良く何ともなかったですが、一人で行動→返り討ちみたいなパターンは次回も続きそう。
でも、ソルティが主役のはずなのに、リゼンブルよりもプロシードのほうが重要視されている気がするのは気のせい?
最終回までに、リゼンブル・ソルティがメインの話はあるんでしょうか。
そして、ロイのダメっぷりも相変わらずヒドいです。
最終回までに、役立たず・ロイがメインの話はあるんでしょうか(笑)
それにしても見たかったものとも、良い意味で期待を裏切るものでもない方向に進んでいるのがなんとも……
ソルティを中心に描かないでローズを中心に据えちゃった意図はなんだったんでしょうか?
ええロイさんがローズに教育的指導を行うことを希望します。
ローズに甘いままだと終ってしまいますよ何かと。
>でもない方向に進んでいるのがなんとも……
ロイの娘がローズ説が出る「前」あたりからやり直すとして……
ロイとソルティで仕事をこなしつつ娘を捜し、その課程でプロシード部隊やローズ兄姉と交流。
裏の仕事にR.U.Cの黒い部分が見え隠れするうちに、R.U.Cに娘がいるかもしれないと情報が入る。
そして、ソルティの体の秘密もそこに……
娘を助けに乗り込むロイ、自分を見つけたいソルティ、R.U.Cに疑問を持つプロシード部隊、おもしろがるローズ兄姉。
はたしてっっ!!!
みたいな感じでもいいですか(笑)
タイムボカンシリーズの悪役トリオみたいに毎回ソルティに負けて「ムッキー! 覚えてろよ!!」と逃げ出すノリでも良かったと思います。
脇役に徹した方が逆に人気が出たと思うんですけどね。
ローズのファンの方も勿論居ると思いますが、どうにも株価がた落ちですので、このままだと作品全体の最終評価に悪影響を出す可能性が高く……
ラジオも最近やらせ臭い、台本悪乗りしすぎと浅野真澄さんのキャラに頼りすぎてるしなぁ。
本編も頼る相手を間違えて……