全ては次回、第9話「めざめ」でリーズが目覚めてからが本章の始まりな気がしてしまった第8話「行きて愛せ」でございます。
えっと、例の歌うDVD CMがいつ来るのかと期待と不安でドキドキしてたんですが皆さんはどうでしたか?
ああ何度見ても聞いても、可笑しい、もうネタにしても強烈過ぎます。ぶっちゃけプレスコじゃないアニメーションはあのCMでしか見られないんですよ〜、わぁ〜い、貴重♪ って事も個人的には…… えっ?違いますか? ですよねぇ。
そんなことはさておき、以前とまったく同じではないけれど、一時期の絶望的な心情からは脱して、幾分、いえ見た目上はかなり心の安定が取り戻せた4人。前向きになったとでも言ったらよいのでしょうか、周りの人間もローズの親友のサラが何かを隠してるでしょ?って感じで引き続き心配しているくらいで、他は特にレイチェルの遊び友達に象徴されるようないつも通り、以前のままみたいな雰囲気に……
実際は確実に変化してるんですけど、その変化はあくまで学生生活の中に溶け込んでいるものとしか見えない訳で。そりゃあ彼女達が死んでいて、生き返る、前の生活に戻る為に謎の戦いを深夜に行っているなんて非日常は思いもしないものね。
ローズとレイチェルが仲良くとは違った、仲間同士の会話をしているあたりなんかは、とても新鮮な光景でした。ローズが失言してるんですけど、それを受け止められるようになっているレイチェルなんて一番変わったかも?そんな印象です。
ポーラがどうしてクレアを気に入っているのかは、目を掛けている、守っているかについては未だに謎。他のグレースからは取り入ってると陰口を叩かれていますが、それを聞いたローズの行動は過去のローズにはありえない力強さで驚きました。ジェシカ達にあそこまで食い下がる激情するだけのものをあの4人は手に入れたんでしょうねぇ。
しかもレイチェルが事を荒立てずにスマートにかわしてしまうなんて、これまた驚き。助け合ってるよ彼女達は夜の時間以外でも。
クレアが変わったところって言えば、さり気無く髪の毛のことはフォローしつつもマニキュアの娘の事に関しては、あれチケットに記入はしたんですよね?多分。切るかどうかは保留したのは、彼女が自主的に落とす事を期待しての牽制みたいな行動だったのかなぁと理解しましたけど。以前なら全く切ることもなかったろうし、かといって他のグレースのように即切りみたいなこともしないってバランス感覚とでも言いましょうか。う〜ん、この辺りの変化は上手いなぁ。
すると今まで一番どうにかしてやるって意志が強く出ていたクレアの生活が苦しくなっている事が目立ってきてます。バイトは自分から辞めちゃうし、新しい仕事もみつからない。家賃は3ヶ月滞納で催促が…… おっと電話まで止められてしまいましたが……
そのうちどこかに転がり込むのかな? それともひたすら一人で暮らすのか。ガソリン代も馬鹿にならないと思いますが、携帯の代金くらいはってあたりがルーラからの連絡や、仲間同士での連絡を考えると……
忘れてましたけど、あの学校に入学する為にローズが勉強を頑張った。学費が高いから云々。特待生で学費が免除なり格安になるとして、ローズよりもクレアの入学資金と学費が。それよりもあの学校を選んだ理由って? 橋の塗り替えとか、街が変わりつつあるってのも意味があるかも知れないですし……
秘密兵器が電話なのは、直ぐに察しがつきましたけど。えっと、そんな強烈なのか!?よくわかんないけど、秘密兵器って考えることでの意志の力がプラスになってたりして。あの敵を倒す基準が未だに分りませんけど、あの一撃で血を大量に流してましたし、う〜むやはり謎だ。
謎と言えばちょいと公式サイトに書いてあった事が気になりました。
エルヴェの血族(の女性?)が発症するアレ。公式だと「呪い」って書いてありますよ!? キャラクター紹介のアンナとミレーユのところにひっそりと書いてあるんですが、ちょっっと呪いですって、カースですよCurse。
もっと科学的なことかと。ああエルヴェの叔父さんたちヴィヴァレオ製薬側では科学的にどうにかしようとしているのかな? そのサンプルで現在リーズを調べてるのか?? 難しいぞ、ほんと。
えっと歌、しんぎんぐあそんぐ。
正直いきなり歌いだすのか奇異だしやり過ぎだとは思ってたんですけど、ここまで見続けると、歌がないと物足りない気もしてしまうまでに洗脳されてしまいました。あな恐ろしやぁ〜〜〜(苦笑)
しかも今回は見事なまでに四人一緒に歌うよメロディ〜〜。ハーモニーもとってもチャーミングで素晴らしい!(爆) 沢城さんの歌声がかわゆくなってましたけど、それはそれで好し。しかも長い長い。お兄さん吃驚しちゃったよ。
そのままあのEDテーマに入っちゃうしで、異世界、別世界の演出だよこれは(多分褒めてます)
冷静に巻き戻せば、その前の4人で料理して、食事して……
今までで、最高じゃない今週は? 非日常の中の安らぎの日常。上手いねぇ、一部缶詰がやばかったですけど、あれはクレアが悪食の逆だったってことだと思うんですけど、いいなぁ、ちゃんとサラダ作ってたし。千切りキャベツからあやしいサラダを作ったりすることもなく……
と言う訳で、ここまでが序章ならお話しも進む筈も無いかと。
だからといって来週からが本章であったとしても、進む、明かされるとかに期待はし過ぎない方向で。これで公式TOPのリーズにカーソルを合わせての意図も分るのかもよ!?
RED GARDEN公式サイト #レッドガーデン_08
ラベル:RED GARDEN アニメ