出来る限りはリアルタイムでと思いましたが、仕事もあるので断念。録画してるところは後に見るとして、映画に関してはやはり何度見ても良いもの、良いところは良い良い良いのです。
板野一郎さんがゲストなのは、もしかしたら北久保弘之さんが板野さんに取って代わられたのかとかも考えましたが、以前のBSアニメ夜話のガンダムの回で出ていましたし…… 先輩の板野さんを差し置いて生意気は言わせて貰えないと(苦笑)
あ、某漫画家はいらないです。何と言うかすっかり漫画家ではなくなってしまった感じです。某テレビ番組で水洗トイレ流してすっきりしている方が似合うタレントになってしまいましたな。でも大気圏突入シーンのお話はなかなか。
古谷徹さんのアムロのコスプレはすっかり定着しちゃいましたね。今回の番組の宣伝でもあった「BSファン倶楽部」にもあの格好で登場して宣伝してましたけどね。錦織健さんはいい人ですよね、素敵です。福井晴敏さんも以前のアニメ夜話に続いての登場でしたが、自分の映画の宣伝をするところはちゃっかりしています。茂木健一郎さんの話はもっと専門的な難しい話が聞きたかったかも?
ういっす寝ます。落ちます〜〜〜
2005年08月20日
この記事へのトラックバック
録画していたので、リアルでの視聴はしないつもり
だったのですが、ついつい見入ってしまい最後まで...
(途中で、雪風の先行放送も観つつ)
「種蒔きの振い落し」から落ちた、OLDTYPEとしては
幸せな時間でした。 (^_^;)
残暑お見舞い申し上げます。
>ついつい見入ってしまい
ですよね、ついつい深夜だと言うのに……
おっ雪風の先行放送ですか。私はまだまだ待ってる身ですが、きちんと終っていると良いなぁ。
>「種蒔きの振い落し」から落ちた、OLDTYPEとしては幸せな時間でした。 (^_^;)
無理矢理種を蒔いて。いや振るい落とされたんですが、勝手に違う畑で芽を出してしぶとく生きたいんですけどね、難しいです(苦笑)