ちょっと展開的にもアレレ? な感じで進んでしまい。流石に見ている方も呆然とするところが有ったり無かったり。作画的にも苦しそうでございました。
どうやらやっぱりイズラ(CV:後藤邑子)さんがグレタの本当の母親っぽいのですけどね。名前が同じで、出身地が同じ。しかも刺青が彫ってあるの知ってたし(勿論地域の慣習で母親の名前を左腕に刻むというのならば変ってきますけど)
そっかぁ、あの村はそんな事になってたのかぁ。って、今日からマ王!の時間の流れが分からん! 一体全体初めて有利がこちらの世界へ来てからの時の流れはどの程度なんだ!? そんなに経ってないと思っていましたが、想像以上に月日が流れているみたいですね。
でもニコラさんまだ出産終えてないし、二人が別れてから直ぐにシルドクラウトにヒューブが辿りついたとして……
数ヶ月ってとこかも知れないけど、この世界の人間の妊娠期間が分からない。魔族に到っては寿命の長さと関係しているのかも気になるけれど、人間と魔族の間に子供をもうける事は可能で…
うわ、原作に手を出した方が良い? 流石にそれは冒険が過ぎますかネ? そもそも時間無いじゃん。
話を戻して、ヒューブに負けてプライドが傷ついたヴォルフラムは可愛そうでした。ギュンターは出家しようと僧院に行ってるし(相変わらず飛ばしてる)そこで明かされるギュンターの悟りの境地には何だか納得。
で、コンラッドの強さは… あぁ、微妙な作画と演出でしょんぼり。今までの給料(退職金?)をライアンに届けているのにも吃驚したけどライアン(CV:浪川大輔)とその恋人ケイジにまだ出番があって、しかも来週はレースなのか!
グレタの秘密(説明が唐突で…)ヒューブに関する謎と現地での問題等を詰め込み過ぎてちょっとバランスの悪い回でしたが、来週もちょっと不安。早く、ニコラさんの元へヒューブを連れて帰れると良いよね(ヒューブのフルネームはメモしないと覚えられない)
NHKアニメワールド:今日からマ王!
まるマ公式サイト:眞魔国王立広報室−しんまこくおうりつこうほうしつ− #今日からマ王_22
今日からマ王!関連過去記事(感想)の検索はコチラです。
【関連する記事】