…正しい方法ではないが、あれは梓川月乃の形をした別の何かとする事にして、今は凌ぐ。
実は原作は未読なのですよ。立ち読みでちらっと月乃ちゃん可愛いね、当時の原作者さんのサイトでこれまた月乃可愛いね、程度の認識。なので和馬が、あんな非常識な奴とは知りませんでした。
正直、退いたですよ。面白くなりそうなのですが、演出的に滑っている感が否めません。大袈裟にするにしてもセンスが重要なのだと痛感。この外してしまっている食べた後の表現の部分は、あまり味皇さまに代表される味っ子演出を意識しない方が良いような気がします。真似しても所詮真似ですし……
でもそのうちこなれてきて、今の子供達には新鮮に受け取ってもらえるかも知れないですね。
しかし最大の問題は描かれているパンが美味しそうに見えないことでしょうか。食欲を刺激されないのでただのギャグアニメに見えます。味っ子は自分でもナスを入れてミートソースつくったりアルデンテでゆでる事を実践したり… あ、あれは原作の時点で試してみたんだった(^^;
あれ以来パスタ好き、ミートソース好きな私がいたりするのですがジャぱんでも同じような事が起きたら凄いことです。
YAKITATE-JAPAN.COM -焼きたて!!ジャぱんコム-
焼きたて!! ジャぱん http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yakitate-japan/main_index.html #焼きたて!!ジャぱん_02
アマゾン 少年サンデーコミックス TOP10への個別リンク
【関連する記事】
私はこの番組のCMを見て「焼きたてジャムパン」だと思っておりました(笑)そして、思い出したのはやはり坪井さんだったんですが・・・
えっと、今回味っ子のアルデンテに惹かれてお邪魔しました。あの作品は本当に良く出来てましたねぇ。「う〜ま〜いぞぉ〜〜」に釘付けでした。一度食べて見たかったのはマカロニグラタン。確か、マカロニの中に具が入ってたような。あ・・思いっきりジャぱんから離れてすみません。
みやびさんもパンを焼かれるようになったら、私も焼くことにしたいと思います(笑)来週は是非見てみます。では、お邪魔しました。
あの時は本当に挑戦しましたよ姉と二人で。
そういえばマカロニの中に色々詰めてましたね。
うちはホームベーカリーはないので焼くとしたらオーブンになりますが。
普通にパンケーキ焼くくらいになりそうですけど、セット買ってきて焼きますかね。
ところで、我々の界隈でパンを焼くといえば坪井さんの事を思い出すのはデフォの反応です(^^